- Mission - 東北のITエンジニアの幸福度を高める 東北からITを発信していく 「最先端の開発がしたい」、「都会にいかないと稼げない」など、ロケーションのハンデをなくしたい。IT業界は場所を問わず開発ができる利点を活かし、東北のエンジニアの幸福度を高めていきます。 幸福度を高める3つの取り組み 01 給与ベースを上げ生活水準を高める スキルや経験から東北本社の中では高い給与水準を保っています。SESを通して様々なスキルを習得しベースアップしています。 02 エンジニア目線の福利厚生の導入 他社にない制度や手当を策定しエンジニアにとってバランスの良い働き方を提供しています。キーボード・マウス手当アニバーサリー休暇ペアレント休暇金木犀休暇and more… 03 ロボットを活用した地域貢献 AIペットロボットを導入し地域の子供たちにプログラミング体験会を実施しています。エンジニアの技術を第三者にアウトプットし、子供たちにIT業界を知るきっかけづくりを行っています。 社花 当社の社花(しゃか)として「金木犀(きんもくせい)」を制定いたしました。 金木犀の花言葉は「謙虚」。 その控えめながらも心に残る香りは、私たちの姿勢を象徴しています。設立から4年目を迎えた現在、 この3年間で社員やお取引先も増え、会社として着実に成長することができました。 ぽっと出の小さな会社であった私たちが、少しずつ認知され、 多くの方々とつながることができたのは、ひとえに皆さまのご支援のおかげです。 その「感謝の気持ち」を忘れず、これからも決して驕ることなく、「謙虚さ」を大切に歩み続けていく――。 金木犀は、そんな私たちの想いを込めた象徴の花です。 Brand Message “感謝は循環するもの” 社員やお客様、両親や家族、友人多くの方々に支えられて、返しきれないほどの恩恵を受けています。 感謝は目に見えないものではありますが、自分のものだけではなく、周囲の人にお返しをして循環させていきます。 組織や事業が大きくなっても謙虚さを忘れず、感謝の気持ちを大事にしていきます。